【2022.05.13】メルマガ vol.110
最終更新日: 2022-05-24
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━ グローバルリーダー育成 ━━━━
□
■ 京都大学大学院総合生存学館(思修館) – gsais - メルマガ
□ vol.110, 2022.05.13
■
━━━/ ━━━━━━━━━━━━■□■□■
暦の上では夏になりました。
みなさん、いかがお過ごしですか?
さて、総合生存学館(思修館)では、
5月26日から入試説明会を開催します。
5月28日にオープンキャンパスを開催します。
どなたでも参加いただけます。
(文系、理系、社会人 幅広い受験生を歓迎します。)
興味をお持ちの方は是非ご参加ください。
周りの方にも、是非ご紹介ください。
※イベントリストはホームページにも掲載しています
▼/event-list/
ご関心を寄せていただけそうな方に、ご自由に転送ください。
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 入試情報(出願)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 令和5(2023)年度入学者学生募集の出願について
<インターネット出願登録期間>
令和4(2022)年7月7日(木)から7月25日(月)午後5時まで
<出願書類受理期間>
令和4(2022)年7月13日(水)から7月25日(月)午後5時まで(必着)
※書留速達郵便に限る。
※インターネット出願登録後、出願書類の到着をもって正式に出願受理とします。
▼詳しくはこちら▼
<一般選抜試験>
/general-entrance-examination
<外国人留学生特別選抜>
/special-admissions-for-international-students
□ 令和5(2023)年度入学者学生募集要項を掲載しました。
▼詳しくはこちら▼
/application-guidelines
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 入試情報(入試説明会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 令和5(2023)年度入学者学生募集入試説明会を4回開催します。
2022年5月26日木18:00-20:00 東京・日本橋ライフサイエンスビルディング 912会議室
2022年6月10日金18:00-19:30 大分・立命館アジア太平洋大学
2022年6月11日土15:00-16:30 京都大学吉田キャンパス・東一条館 大講義室(201)
2022年6月16日木15:00-16:30 京都大学桂キャンパス・Cクラスター C3棟 講義室2
“総合知”の先端大学院
– 俯瞰的な観点から課題解決のための問題設定力・分析力・実践力を備えたグローバルリーダーの育成-
▼詳しくはこちら▼
/blog/2022/04/28/20220526-0616
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 5月17日火18:30~、2022年度第1回国際教育セミナー
「Developing Science-Policy-Society Interface and Dynamic Capabilities for SDGs,
Pandemic and Security」を開催します。
政策研究大学院大学 客員教授、科学技術振興機構 研究開発戦略センター 上席フェロー、
国際高等研究所 チーフリサーチフェローの有本建男教授を講師としてお招きします。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2022/05/12/20220517
□ 5月28日土、オープンキャンパス2022を開催します。
9:30-11:30 学生が主催するプレイベント
12:00-13:00 Lunch Time 特別講演
13:10-15:00 オープンキャンパス
15:10-16:00 入試説明および質問会
▼詳しくはこちら▼
/blog/2022/04/28/20220528
□ 8月4日木・5日金、国際ワークショップ「ブロックチェーン会議」を開催します。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2022/04/22/20220804-05
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 学生の活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 本学館院生の渡辺彩加さんが、
令和4年度日本学術振興会特別研究員に採用されました。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2022/04/28/20220401-2
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ JX金属株式会社との共同ワークショップを開催しました。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2022/04/05/20220318-2
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 教員コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 総合生存学館(思修館)に所属する教員のコラムをご紹介します。
第32回目は、マルク=アンリ・デロッシュ 准教授です。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2022/05/09/20220428
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 思修館学生有志によるFacebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
京都大学大学院 思修館のFacebookページは、学生によって運営されています。
学生ならではのリアルな学生生活を垣間見てください。
□ https://www.facebook.com/shisyukan
その他ホームページには情報いっぱい。ぜひご訪問ください。
▼/
総合生存学館のパンフレット、紹介動画も是非ご覧ください。
▼/blog/2017/04/11/20170411
平素からのご支援ご協力に感謝申し上げます。
┌─────────────────────────────────┐
京都大学大学院総合生存学館
(文部科学省博士課程教育リーディングプログラム
オールラウンド型「京都大学大学院思修館」実施大学院)
Graduate School of Advanced Integrated Studies
in Human Survivability, Kyoto University
〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達1 京都大学東一条館
Email:gsais-magazine@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
▼▼▼/ ▼▼▼
└─────────────────────────────────┘
思修館メールマガジンの配信希望または配信停止、バックナンバーについて
こちらをご覧ください。
/merumaga