【2016.07.14】メルマガ vol.023
最終更新日: 2016-07-20
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━ グローバルリーダー育成 ━━━━
□
■ 京都大学大学院総合生存学館(思修館) – gsais - メルマガ
□ vol.023, 2016.07.14
■
━━━/ ━━━━━━━━━━━━■□■□■
蝉の大合唱に夏の訪れを感じる今日この頃。
みなさん、いかがお過ごしですか?
さて、総合生存学館(思修館)では、
平成29(2017)年度学生募集入試説明会の全ての日程を終了いたしました。
皆様にご来場いただきありがとうございました。
/blog/2016/07/01/20160630-2
7月2日(土)の京都大学東一条館オープンキャンパスを開催しました。
皆様にご来場いただきありがとうございました。
/blog/2016/07/04/20160702-2
※イベントリストはホームページにも掲載しています
▼/event-list/
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 入試情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 平成29(2017)年度 入学者募集 出願期間
平成28(2016)年7月25日(月)から7月28日(木)午後5時まで(必着)
※書留速達郵便に限る。
▼詳しくはこちら▼
/application-requirements/
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 複合型研究会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 7月25日(月)18:00より、グリーン・エコノミー(GE) 研究会を開催いたします。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2016/07/11/20160725
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 8月6日(土)13:30より、
日本学術会議市民公開シンポジウム 農学の最前線 -先端科学と応用技術- を開催いたします。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2016/07/07/20160806
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 泉拓良特定教授の「世界考古学会議京都大会」に関するコメントが、
日本経済新聞6月28日朝刊の「文化往来」に掲載されました。
□ 熟議Ⅱ前期の授業が修了し、講師の有本建男先生との懇親会が行われました。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2016/07/14/20160625-2
□ 休学して公益財団法人日本離島センターで活躍している佐伯直樹さんが、
編集に携わった季刊「しま」N0.246を送ってくれました。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2016/07/14/20160714
□ 6月25~26日、ベトナムで京都大学とベトナム国家大学ハノイ自然科学大学との共同ワークショップが開催されました。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2016/07/11/20160625
□ 藤田正勝特定教授の単著『九鬼周造――理知と情熱のはざまに立つ〈ことば〉の哲学』が出版されました。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2016/07/08/20160712
□ 山敷庸亮教授が、UNESCO-IHP政府間理事会の国際水質イニシャティブによるサイドイベントにて発表しました。
▼詳しくはこちら▼
/blog/2016/07/04/20160616-2
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 教員紹介 大嶌幸一郎教授
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 総合生存学館(思修館)に所属する教員をお一人ずつご紹介します。
大嶌教授の専門は「有機化学、有機金属化学」です。
▼大嶌教授の個人ページ▼
/staff/ohshima/
━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 思修館学生有志によるFacebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
京都大学大学院 思修館のFacebookページは、学生によって運営されています。
学生ならではのリアルな学生生活を垣間見てください。
□ 授業紹介「生存圏科学論 Science for Humanosphere」
https://www.facebook.com/shisyukan/posts/1065840206836789
□ 第1回国際教育セミナー (International education seminar)
https://www.facebook.com/shisyukan/posts/1063115923775884
□ 海外武者修行(overseas internship)
https://www.facebook.com/shisyukan/posts/1062709303816546
□ 海外武者修行(overseas internship) WIPO at Geneva
https://www.facebook.com/shisyukan/posts/1060388644048612
その他ホームページには情報いっぱい。ぜひご訪問ください。
▼/
平素からのご支援ご協力に感謝申し上げます。
┌─────────────────────────────────┐
京都大学大学院総合生存学館
(文部科学省博士課程教育リーディングプログラム
オールラウンド型「京都大学大学院思修館」実施大学院)
Graduate School of Advanced Integrated Studies
in Human Survivability, Kyoto University
〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達1 京都大学東一条館
(2015年2月に近衛館から引っ越しました!)
Email:gsais-magazine@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
▼▼▼/ ▼▼▼
└─────────────────────────────────┘
思修館メールマガジンの配信希望または配信停止、バックナンバーについて
こちらをご覧ください。
/merumaga