京都大学大学院総合生存学館(思修館)

EN

menu

イベント 11月14日(木)より、総合生存学ミニワークショップ(全8回)を開催します。

最終更新日 2019.11.14

総合生存学ミニワークショップは、総合生存学館(思修館)の授業の一部にも盛りこまれている「複合型研究会」における成果の一端を紹介するためのものです。「複合型研究会」は、従来のアカデミック研究(専門力)と、社会から求められている実務家の仕事(実践力)の中間に位置する、グローバルで複合的な課題に文理融合型アプローチで取り組んでいます。
 
現在、11個の複合型研究会(https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/research)が活動していますが、
そのうち8個の研究会が、ミニワークショップを企画しています。
 
受験を希望される方、大学の研究に触れてみたい方、テーマに興味のある方、どなたでも参加いただけますので、
ぜひ、皆さまお誘い合せのうえ、ご参加ください。

第1回 第2回 第3回 第4回
第5回 第6回 第7回 第8回

第1回 テーマ 「弱者と災害」の現場~レジリエンスの視点からみる教訓~
主催 レジリエント社会創造研究会
日時 2019年11月14日(木) 17:00〜18:30
会場 京都大学東一条館 2階大講義室(201) アクセス
事前申込 修正しました(2019.11.05)
参加希望の方は事前の登録が必要です。
登録用アドレス(kyotouniversity123 [at] gmail.com)に、
1:お名前
2:ご所属
を記入の上、お送りください。
フライヤ フライヤを
拡大する

第2回 テーマ1
講演者
Real option evaluation of geothermal power generation regarding uncertainty of maintenance cost (tentative title)
Keiji Sakakibara (1st year student)(発表言語:日本語)
テーマ2
講演者
A demonstration of the tax-interaction effect in the context of carbon and commodity taxes (tentative title)
Luke Macon (1st year student)(発表言語:English)
主催 グローバルコモディティ問題研究会
日時 2019年11月18日(月) 18:30〜20:00
会場 京都大学東一条館 2階大講義室(201) アクセス
事前申込 不要

第3回 テーマ “Celebrating the World Philosophy Day: Philosophy as a Way of Life in East and West”, in partnership with the UNESCO headquarters in Paris
主催 生の哲学研究会
日時 2019年11月21日(木) 14:00~17:00
会場 京都大学橘会館2階
〒606-8303 京都市左京区吉田橘町1
アクセス
事前申込 修正しました(2019.11.05)
[申込方法]
(1)お名前(2)ご所属をご記入の上、 E-mailにてお申込みください。
[申込先]
E-mail:philosophia*gsais.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
フライヤ フライヤを
拡大する

第4回 タイトル 「宇宙とアート」の可能性を探るシンポジウム
講演者 山敷庸亮(総合生存学館副学館長)
土佐尚子(総合生存学館特定教授)
土井隆雄(学際融合教育研究推進センター宇宙総合学研究ユニット特定教授)ほか
主催 アートイノベーション研究会
日時 2019年11月22日(金) 13:00〜17:00
会場 京都大学総合研究17号館 構内マップ[58]
事前申込 サイトよりご登録ください。
フライヤ フライヤを
拡大する
関連ページ https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2019/10/18/20191122

第5回 タイトル 超高齢社会を生き抜くためのライフスタイル:脳・認知・運動機能の維持と向上に向けて
講演者 山下 雅俊(総合生存学館 特任助教)
積山 薫(総合生存学館 教授)
樋口 貴広(首都大学東京人間健康科学研究科 教授)
山田 実(筑波大学人間系 教授)
主催 生涯発達と社会包摂研究会
日時 2019年11月24日(日) 14:00~17:30
会場 京都大学 稲盛財団記念館 3階大会議室
〒606-8501 京都市左京区吉田下阿達町46
構内マップ[64]
事前申込 [申込方法]
(1)お名前(2)ご所属(3)E-mailアドレスをご記入の上、 E-mailにてお申込みください。
[申込先]
E-mail: pantiaging2019 @ gmail.com(積山研究室)
※当日参加も可
フライヤ フライヤを
拡大する
関連ページ https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2019/10/11/20191124

第6回
追加しました(2019.11.08)
テーマ ICTは人類社会の生存と未来開拓に資するか
講演者 内藤智之 国際協力機構(JICA)国際協力専門員
主催 国際開発研究会
日時 2019年11月25日(月) 18:15~20:00
会場 京都大学東一条館 2階大講義室(201) アクセス
事前申込 不要
フライヤ フライヤを
拡大する

第7回
追加しました(2019.11.11)
テーマ 京都のオーバーツーリズム ―観光客の巨大移動ネットワークからの視点―
主催 ネットワーク社会研究会
日時 2019年11月27日(水) 18:15〜20:00
会場 京都大学東一条館 1階会議室 アクセス
事前申込 不要
フライヤ フライヤを
拡大する

第8回 テーマ The Impact of Rural Electrification on the Quality of Life: Lessons from Southeast Asia
講演者 Dr. Jordi Cravioto (Institute of Advanced Energy, Kyoto University)
主催 持続可能な経済研究会
日時 2019年11月28日(木) 18:15~19:45
会場 京都大学東一条館 2階大講義室(201) アクセス
事前申込 不要
フライヤ   フライヤを
拡大する

<問い合わせ先>
京都大学大学院総合生存学館(思修館)
総合生存学ミニワークショップ担当
gsais-workshop*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)

京都大学大学院 総合生存学館

〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達町1 東一条館1階
TEL 075-762-2001 / FAX 075-762-2277
MAIL info.shishukan@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp