京都大学大学院総合生存学館(思修館)

EN

menu

イベント 7月21日(金) 14:30〜、2023年度第2回国際教育セミナー「宇宙開発のこれからと日本」を開催します。

画像をクリックすると拡大します。

第2回目は、NASAアジア担当代表のGarvey McIntosh氏及びINAMI Space Laboratory代表取締役稲波氏を講師としてお招きし、「宇宙開発のこれからと日本」と題して、お2方よりお話いただきます。キャリア形成に大いに役立つセミナーですので、一般の方も是非ご参加ください。

 

日時
Date & Time
2023年7月21日(金)14時30分〜16時35分 講義・質疑応答
21st July (Friday) 2023, 2:30pm-4:35pm Lecture, Q&A
場所
Place
京都大学芝蘭会館稲盛ホール
Kyoto University, Shirankaikan Inamori Hall
MAP
対象
Audience
京都大学の大学院生、学部生、教職員および一般の方々
All Students, faculty members and staff in Kyoto University
タイトル
Title
宇宙開発のこれからと日本
Future Space Exploration and Japanese Contribution
講演者
Speaker
Garvey McIntosh NASA アジア代表
東京のアメリカ大使館を拠点とするNASAアジア担当者。NASAの国際機関間関係局
(OIIR)に入社して以来、スペースシャトルや国際宇宙ステーションに関する国際協力、
高エネルギー物理学や天文学、インドとの月探査機「チャンドラヤーン1」の協力など
をサポートしてきた。また、26人のメンバーで構成される国家国際航空研究フォーラム
(IFAR)の結成と活動において大きな役割を果たした。NASAに入社する前、Garvey
は著名なBoren Fellowとしてベトナムで経済政策と言語を研究し、日本の長崎で4年間、
英語を教えていた。カリフォルニア州のモントレー国際問題研究所で大学院を、マサ
チューセッツ州のノースイースタン大学で学士号を取得している。

Garvey McIntosh
Garvey McIntosh is NASA Asia representative at the U.S. Embassy, Tokyo. Since joining NASA’s Office of International and Interagency Relations (OIIR), he has supported international cooperation on the Space Shuttle and the International Space Station, high-energy physics and astronomy, and cooperation with India on the Chandrayaan-1 lunar probe. He also played a major role in the formation and activities of International Forum for Aviation Research (IFAR), which is composed of 26 members. Before joining NASA, Garvey studied economic policy and language in Vietnam as a Boren Fellow and taught English in Nagasaki, Japan, for four years. He holds a graduate degree from the Monterey Institute of International Affairs in California and a bachelor’s degree from Northeastern University in Massachusetts.

稲波紀明 INAMI Space Laboratory代表取締役
日本IBM在職中
2005年にヴァージン・ギャラクティック社の宇宙旅行に申し込み、20万ドルを支払い、世界最初の宇宙旅行者100人に選ばれる。日本人で初めてサラリーマンで宇宙旅行者に選ばれる。間もなく開始される宇宙旅行で障がい者として世界で初めて宇宙に行く予定。
2022年INAMI Space Laboratoryを設立。代表取締役に就任。
宇宙進出を目指す人や企業をサポートしている。

Inami Noriaki
Inami Noriaki is Representative Director of INAMI Space Laboratory. During his tenure at IBM in Japan, he signed up for Virgin Galactic‘s space travel in 2005 and paid $200,000, becoming one of the world’s first 100 space travelers and the first Japanese to become a space tourist from an office worker. He is going to be the first person with a disability to go to space in the upcoming space travel. In 2022, he established INAMI Space Laboratory and became its representative director, supporting people and companies aiming to explore into space. Before founding INAMI Space Laboratory, he worked as a project manager and systems engineer at IBM Japan, where he was responsible for the full phase of major customer and system development in the manufacturing and financial industries. At Funai Research Institute, he not only engaged in consulting for various companies, but also launched the space industry as a space business consultant.

使用言語
Language
英語(逐次通訳なし、一部日本語要約あり)
English
参加費
Fee
無料
Free of charge
申し込み
Registration
総合生存学館所属の学生・教職員、及び京都大学関係者、その他一般の参加者は、
下記Google Formより必要事項をご記入の上、お申込みください。
*For students and faculty members in GSAIS, other participants in Kyoto Univ., and other participants, please apply from Google Form with the following information.
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe56S5pOk44j_yDg2doaQFoh2R97Kf1jBGYfhNiGxj7DNZOfA/viewform?usp=sharing
申し込み締切日
Registration deadline
2023年7月19日(水) 12時
on , 19th June (Wed) , 2023
主催・
問い合わせ先
Organizer &
Inquiries
京都大学大学院総合生存学館(思修館) 国際教育担当
International Education staff, Graduate School of Advanced Integrated Studies in Human Survivability (GSAIS)
E-mail: gsais-ie*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください/replace * with @)

 
 

京都大学大学院 総合生存学館

〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達町1 東一条館1階
TEL 075-762-2001 / FAX 075-762-2277
MAIL info.shishukan@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp