京都大学大学院総合生存学館(思修館)

EN

menu

イベント 6月18日(土)10:30〜、2022年度第2回国際教育セミナー「欧州復興開発銀行セミナー The Role of EBRD in a Challenging World」を開催します。


▲拡大するicon_pdf

この度、欧州復興開発銀行(EBRD:European Bank for Reconstruction and Development)ロンドン本部より、ユルゲン・リグテリンク第一副総裁が日本を公式訪問される機会に、6月18日に京都大学で講演会を開催することとなりました。本講演会は京都大学総合生存学館大学院の国際教育セミナーの一環として開催されます。
ユルゲン・リグテリンク第一副総裁による基調講演をはじめ、EBRDの紹介とキャリアパス、採用情報についての説明もありますので、将来国際機関への就職を考えている学生にとっては大変貴重な機会となります。ぜひご参加ください。
 
欧州復興開発銀行(EBRD)について
EBRDは、中東欧および旧ソ連邦諸国の中央計画経済から市場経済への移行を促進するため、1991 年に設立された国際金融機関です。2016年3月には域外国では初めて東京に事務所を開設し、日本企業様の海外投資を金融面から積極的に支援して来ております。
EBRDは、中東欧、中央アジア諸国のみならず、10年前からトルコやモンゴルなどもファイナンス対象国としています。また、最近では、地中海沿岸の4ヶ国(エジプト、ヨルダン、モロッコ、チュニジア)など合計38ヶ国にファイナンス対象国を拡大しています。
EBRDの業務対象分野は、製造業、インフラ、電力、エネルギー、農業など多岐にわたりますが、他の国際金融機関との大きな違いは、業務の80%近くが、民間企業様の投資プロジェクトを対象としたファイナンスであることです。最近の日本企業様の実例ですと、ブリヂストン、トヨタ自動車、三菱自動車工業、三井物産、住友商事ほか各社様の投資プロジェクトにファイナンスさせていただいております。

 

日時
Date & Time
2022年6月18日(土)10時30分〜12時00分
18th June (Saturday) 2022, 10:30-12:00
あああ
場所
Place
京都大学東一条館2F 大講義室とZoomのハイブリッド開催
Lecture Hall, Higashiichijokan 2F, Kyoto University and Zoom
 
* 感染対策の為、対面での参加者数には制限がございますのでご了承ください。
* In order to prevent infection, the number of face to face participants will be limited.
対象
Audience
京都大学の大学院生、学部生、教職員
All Students, faculty members and staff in Kyoto University
タイトル
Title
The Role of EBRD in a Challenging World (英語)  ユルゲン・リグテリンク第一副総裁
EBRDの採用情報(英語) ハンナ・メドレー=ロバーツ人事担当マネージングディレクター
EBRDの紹介とキャリアパス(日本語、スライドは英語) 小口一彦事務局長
 
The Role of EBRD in a Challenging World (English): Jürgen Rigterink, First Vice President
Information about talent acquisition (English): Hannah Meadley-Roberts, MD HROD
Introduction of EBRD and career path (Japanese with English Slides): Kazuhiko Koguchi, Secretary General
講演者
Speaker
欧州復興開発銀行
ユルゲン・リグテリンク第一副総裁
小口一彦事務局長
ハンナ・メドレー=ロバーツ人事担当マネージングディレクター
 
EBRD:European Bank for Reconstruction and Development
Jürgen Rigterink, First Vice President
Kazuhiko Koguchi, Secretary General
Hannah Meadley-Roberts, MD HROD
使用言語
Language
英語・日本語
English/Japanese
参加費
Fee
無料
Free of charge
申し込み
Registration
総合生存学館所属の学生・教職員は、開催通知メールをご確認ください。
*For students and faculty members in GSAIS, please check seminar notification e-mails.
 
京都大学のその他参加者は、6月17日(金)13時までに、1)氏名、2)所属、3) メールアドレス、4)参加場所(大講義室、またはZoom)を記載して、総合生存学館 国際教育担当 (gsais-ie*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)) 宛メールをしてください。
*For other participants in Kyoto University, please send an e-mail with  1) Name, 2) Affiliation, and 3) E-mail address, 4) Venue (Lecture Hall or Zoom) by 13:00 p.m. on Friday 17th June.
 (To: GSAIS International Education staff) : gsais-ie*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(replace * with @)
申し込み締切日
Registration deadline
2022年6月17日(金)13時
13:00 on Friday, 17th June, 2022
主催・
問い合わせ先
Organizer &
Inquiries
京都大学大学院総合生存学館(思修館) 国際教育担当
International Education staff, Graduate School of Advanced Integrated Studies in Human Survivability (GSAIS)
E-mail: gsais-ie*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください/replace * with @)

 
 

京都大学大学院 総合生存学館

〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達町1 東一条館1階
TEL 075-762-2001 / FAX 075-762-2277
MAIL info.shishukan@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp