NEWS
- イベント
- お知らせ
論文募集:第5回国際ブロックチェーン会議 (BCK25) | IITボンベイにて開催 | 12月4日〜6日
謹んで、第5回ブロックチェーンに関する国際ワークショップ「Blockchain Kaigi 2025 (BCK25)」へのご参加をご案内申し上げます 。本ワークショップは、2025年12月4日から6日まで、インドのインド工科大学ボンベイ校にて開催されます 。
BCK25は、京都 (BCK21) 、東北 (BCK22) 、神戸 (BCK23) 、チューリッヒ (BCK24) で成功裏に開催された過去のワークショップの伝統を受け継ぎ、ブロックチェーン技術に関する最新の研究成果や革新的なソリューションを共有するため、研究者と実務家が一堂に会する場を提供します 。理論的および応用的な研究論文のご投稿を歓迎いたします 。
オリジナルの未発表研究に関する2ページの拡張アブストラクトのご投稿を募集しております 。採択された論文の拡張版は、JPSカンファレンスプロシーディングスおよびLedger Journalの特集号に掲載されるよう招待されます 。論文が採録されるためには、著者のうち少なくとも1名が現地でご参加いただく必要がございますのでご留意ください 。
※過去のBCK
BCK21 – Kyoto University (proceedings)
BCK22 – Tohoku University (proceedings)
BCK23 – RIKEN Kobe Campus (proceedings)
BCK24 – University of Zurich (proceedings)
● 会議日程: 2025年12月4日~6日
● 開催地: インド工科大学ボンベイ校 (インド)
● 投稿締切: 2025年9月15日
● 投稿規定: 2ページの拡張アブストラクト (PDF形式)
● 投稿サイト: https://easychair.org/conferences?conf=bck25
● 公式ウェブサイト: https://bck-2025.isrdc.in
● 対象:
ご興味のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。
● 参加費:
参加費は有料となります。
● 申し込み方法(および締切日):
お申し込みは、こちらのウェブサイトから直接お願いいたします。
各種締切は以下の通りです(すべてAoE時間)。
・論文投稿締切: 2025年9月15日
・採択通知: 2025年10月15日
・カメラレディ原稿提出締切: 2025年10月25日
・参加登録締切: 2025年11月1日
・会議開催日: 2025年12月4日~6日
主な議題(一部):
● Consensus, Fault-tolerance, Scalability
● Cryptography & Mathematics
● Applications in Cybersecurity
● Digital Asset Market, AUM
● Central Bank Digital Currency (CBDC)
● Innovation Policy, SDGs
● Modelling of on-chain activity
● Digital Identity & Privacy
● Token Ecosystem, Finternet
● IoU networks, Settlements
● Lightning networks, Interoperability
● Smart Contract Verification, DAOs
● Smart-Grid, Smart-City
● FinTech, AgTech, HealthTech
● Legal and Regulatory Issues
● Network Science, Hypergraphs
● Innovative Use Cases for public good
● Ledger analytics for privacy and AML
● ML Applications to Blockchain
● Blockchain for AI/ML ecosystem
● Simulation tools
● Visualisation of transaction trails
主催
●IIT Bombay
●University of Zurich
●京都大学大学院総合生存学館
●京都大学ブロックチェーン研究センター
問い合わせ先
お問い合わせは、