NEWS

  • お知らせ

山敷庸亮教授らが記者会見を行い、複数のメディアにて報道されました。

画像をクリックすると、拡大します。
 
<記者会見の内容が掲載された記事一覧>
12月18日
関西テレビ:人類が月に住む 夢の実現にむけて「ルナグラス」構想 重力装置の具体的な研究開始 京都大学・鹿島建設
https://www.ktv.jp/news/feature/241218_runagurasu/
 
FNNプライムオンライン:「月に住む」人類の夢 重力発生させ地球と同様に生活できる施設 京都大学と鹿島建設「ルナグラス」構想 具体的な研究開始
https://www.fnn.jp/articles/-/803923
 
京都経済テラス キュンと! KBS京都テレビ (12月27日放送分 2:00-3:30)
https://www.youtube.com/watch?v=MT7DwtqJ19k
 
日本経済新聞:京大と鹿島、人工重力施設の研究開始 月や火星居住想定
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF181AU0Y4A211C2000000/
 
産経新聞:月面居住へ研究開始 コマのように回転し人工重力発生、数千~1万人が生活 京大と鹿島
https://www.sankei.com/article/20241218-RIYGFEYOCFPYHOSD6C5F5U63QM/
 
毎日新聞:「月面人工居住施設」実現へ共同研究 課題は低重力 京都大と鹿島
https://mainichi.jp/articles/20241218/k00/00m/040/209000c
 
12月19日
日刊建設工業新聞:京大、鹿島/月面人工重力施設の共同研究開始、5年程度で成立性見極め
https://www.decn.co.jp/?p=169908
 
共同通信月面居住へ研究開始 京大と鹿島、人工的に重力
https://www.47news.jp/11919924.html
 
建設通信新聞:月面での人工重力居住施設共同研究を開始/地球上での実装目指す/京大、鹿島
https://www.kensetsunews.com/archives/1030954
 
ニュースイッチ 月に人工重力居住施設…京大と鹿島が始動、共同プロジェクトの中身
https://newswitch.jp/p/44063
 
毎日放送:人が「月面」で生活するための巨大施設!?回転による遠心力で“地球と同じ重力”を人工的に発生させる 京大と鹿島建設が共同研究 (リンク切れ)
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20241219/GE00062497.shtml