NEWS
- お知らせ
山敷庸亮教授らが大阪・関西万博で音楽映像パフォーマンスを披露しました。
【EXPO 2025報告】京都発・未来を奏でるYouth Stageパフォーマンス
2025年4月23日、EXPO 2025大阪・関西万博の開会式会場のEXPO ホールシャインハットにて開催された「EXPO KYOTO MEETING ~和のこころと地球の未来~」(主催:大阪・関西万博きょうと推進委員会)において、京都大学の山敷庸亮教授、大学院生の河村晴実氏、そして京都両洋高校吹奏楽部(2024年金賞受賞、指揮:藤重佳久氏)による音楽映像パフォーマンスがYouth Stageで披露されました。
演奏された楽曲《NEOKYOTO》は、千年以上の歴史を持つ京都の伝統と、新たな時代の持続可能な未来を結びつける創作作品です。京都の風景や四季、ものづくりの精神から着想を得たこの楽曲は、電子音楽と京都の映像を融合させ、地球的視座と宇宙的感性を若者の表現で結実させたものです。
本パフォーマンスは9時間にわたる全体プログラムのフィナーレを飾り、このイベントは各種メディアで紹介されました。