京都大学大学院総合生存学館(思修館)

EN

menu

ニュース 大学院教育改革フォーラム2021の受賞者3名に賞状が贈られました。

左から積山薫総合生存学館長、平田礼王さん、土田亮さん、王雪妍さん、寶馨前学館長



 

土田亮さん
・ポスターセッション「災害を契機に私たちは生きる」
優秀賞「社会と知の統合部門」受賞(ポスターセッション発表者80名から選出)

社会と知の統合部門では、社会の多様なアクターとの共創により、社会課題の解決に向けた取り組みを行う研究活動の成果、もしくはそれに向けた挑戦が評価されました。
・学生ワークショップ「過酷環境・極端現象から生存するための素材・システムが駆動するデジタル防災社会の構想」
優秀賞「異分野融合部門」受賞(部門に参加した6グループから選出)

他の研究者が異分野融合による新しい研究テーマを創出するにあたり、不足している情報や環境、機会、人材など具体的な課題を設定し、それを解消するために、自分たちで実施可能なプロジェクトを提案し、評価されました。




平田礼王さん
・学生ワークショップ「物申す若者を増やす!プロジェクト」
最優秀賞「社会実装部門」受賞(部門に参加した7グループから選出)

他の研究者が研究成果の社会実装を加速するにあたり、不足している情報や環境、機会、人材など具体的な課題を設定し、それを解消するために、自分たちで実施可能なプロジェクトを提案し、評価されました。
 
 
 




王雪妍さん
・学生ワークショップ「高齢者の生活自立度の壁を越える「音楽プロジェクト」」
優秀賞「アウトリーチ部門」受賞(部門に参加した4グループから選出)

どの分野で、どのような非研究者に対して、どのようなコミュニケーションが必要か、自分たちで実施可能なプロジェクトを提案し、評価されました。
 
 
 

 

2022年3月16日(水)、大学院教育改革フォーラム2021でポスターセッションと学生ワークショップで優秀賞を受賞した土田亮さん(大学院4年生)、学生ワークショップで最優秀賞を受賞した平田礼王さん(大学院3年生)、学生ワークショップで優秀賞を受賞した王雪妍さん(大学院3年生)の3名は積山薫総合生存学館長、寶馨前学館長から賞状が贈られました。

大学院教育改革フォーラム2021についてこちらをご覧ください。
https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2022/01/28/20220108

京都大学大学院 総合生存学館

〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達町1 東一条館1階
TEL 075-762-2001 / FAX 075-762-2277
MAIL info.shishukan@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp