京都大学大学院総合生存学館(思修館)

EN

menu

イベント 2月17〜18日、国際会議「Blockchain in Kyoto 2021」を開催します。

この国際会議は,ブロックチェーンとその応用に関して,フィンテック,暗号資産,ブロックチェーンに関連する分野で活躍する様々な科学技術コミュニティの研究者や実務家が一堂に会することを目的とします。日本・米国・欧州からの広い地域から1名の基調講演者(米国),9名の招待講演者(日本6名,米国1名,欧州2名)をお招きして,13名の一般講演者や多数のオンライン参加者(当日参加可)とともに,ブロックチェーン全般に関する理論的および/または応用的な研究について,学術的な議論だけでなく,現在の到達点や将来の展望を議論します。
 
この国際会議のトピックは以下のとおりですが,これらに限定しません。
・暗号資産,暗号通貨
・ブロックチェーン技術
・B2BおよびB2Cソリューション
・制度や規制の問題
・異常検知,サイバーセキュリティ
・デジタル資産市場,クレジットネットワーク,スマートコントラクト,送金,デジタルID
・エネルギー,環境問題への応用
・金融包摂
・イノベーション政策
・ネットワーク科学
 
特に,2月17日午前9:40から,(1) 吉川絵美(リップル)「金融システムの脱炭素化に向けたサステナビリティ戦略」,(2) 酒井直樹(電力シェアリング)「ブロックチェーンを活用したエネルギーとSDGsの将来像」,(3) 藤本守(SBIホールディング)「地域および中小企業の活性化にブロックチェーン技術はどう役立つか?」のようなテーマで「日本語で社会発信するセッション」をとり行います。更に,2月18日午前9:00から,暗号通貨XRPで知られる米国Ripple社からCTOのDavid SCHWARTZ氏をお招きして,暗号通貨XRPの基本思想と将来展望について講演をいただきます。
 
本会議の詳細については,会議のHP(https://best-society.org/blockchain-in-kyoto-2021_jp)をご覧ください。プログラムもダウンロードできます。

 

開催日時 2021年2月17日(水曜日)午前9時30分―,18日(木曜日)午前9時―
開催地 京都大学 百周年時計台記念館 国際交流ホール I 構内マップ[3]
対象 どなたでも参加いただけます。
基調講演 David SCHWARTZ (CTO, Ripple, USA)
招待講演者(日本語セッション) 吉川 絵美 (VP of Corporate Strategy & Operations, Ripple, USA)
酒井 直樹 (株式会社電力シェアリング)
藤本 守 (SBIホールディング株式会社)
招待講演者(英語セッション) Kensuke FUKUDA (National Institute of Informatics)
Taisei KAIZOJI (International Christian University (ICU))
Anjum KHURSHID (Dell Medical School, The University of Texas at Austin)
Raffaella MULAS (The Alan Turing Institute, London, UK)
Kenichi UEDA (The University of Tokyo)
Gábor VATTAY (Eötvös Loránd University, Hungary)
参加費 無料
申し込み 以下のフォームよりお申し込みください。
Registration form
申し込み締切日 2021年2月16日(火曜日)
ただし、当日(17日・18日)の登録も受け付けます。その場合にはzoom URLを登録時にメールします。
主催 京都大学大学院総合生存学館 ソーシャルイノベーションセンター
共催 国立研究開発法人理化学研究所 数理創造プログラム
Ripple Labs Inc.
SBI ホールディングス株式会社
The B.E.S.T. Society (The Big data on Economy, Science, and Technology Society)
公益財団法人野村財団 (金融・証券のフロンティアを拓く研究助成)
組織委員 池田 裕一(京都大学大学院総合生存学館 ソーシャルイノベーションセンター)
吉川 絵美(Ripple Labs Inc.)
初田 哲男(国立研究開発法人理化学研究所 数理創造プログラム)
青山 秀明(独立行政法人経済産業研究所,国立研究開発法人理化学研究所 数理創造プログラム)
藤原 義久(公立大学法人兵庫県立大学)
問い合わせ 池田 裕一
京都大学大学院総合生存学館 教授
Email: ikeda.yuichi.2w*kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
電話: 075-762-2102
特設サイト https://best-society.org/blockchain-in-kyoto-2021_jp

京都大学大学院 総合生存学館

〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達町1 東一条館1階
TEL 075-762-2001 / FAX 075-762-2277
MAIL info.shishukan@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp