京都大学大学院総合生存学館(思修館)

EN

menu
+++

【2022.10.11】メルマガ vol.115

最終更新日: 2022-10-11

■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━ グローバルリーダー育成 ━━━━
□                                 
■    京都大学大学院総合生存学館(思修館) – gsais - メルマガ    
□                      vol.115, 2022.10.11
■                                  
━━━https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/ ━━━━━━━━━━━━■□■□■

日を追うごとに夜長となってまいりました。
みなさん、いかがお過ごしですか?

さて、総合生存学館(思修館)では、
令和5(2023)年度入学者学生冬季募集を間もなく開始します。
詳しくは、下記の記事をご覧ください。

また、総合生存学館(思修館)の最大のイベントである、
第11回国際シンポジウム「Transdisciplinary Perspectives:How can we evaluate the “Convergence of Knowledge”?
ー「総合知」と学際性:評価のあり方をめぐってー」を11月4日(金)に開催いたします。
どなたでも参加いただけます。是非ご参加ください。

※イベントリストはホームページにも掲載しています
https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/event-list/

ご関心を寄せていただけそうな方に、ご自由に転送ください。

━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 入試情報(出願)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 令和5(2023)年度入学者学生冬季募集について
  <インターネット出願登録期間>
  令和4(2022)年12月1日(木)から12月14日(水)午後5時まで
  <出願書類受理期間>
  令和4(2022)年12月9日(金)から12月14日(水)午後5時まで(必着)
  ※書留速達郵便に限る。
  ※インターネット出願登録後、出願書類の郵便による到着をもって正式に出願受理とします。

  ▼詳しくはこちら▼
  <一般選抜試験>
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/general-entrance-examination
  <外国人留学生特別選抜>
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/special-admissions-for-international-students

━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第11回国際シンポジウム(11月4日(金)開催)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
 現在、内閣府総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)や文科省(MEXT)において
“「総合知(Convergence of Knowledge)」の評価方法について議論が始まっています。
「総合知」の概念は、第6期科学技術・イノベーション基本計画における目指すべき社会像
実現に不可欠として、“文理融合”に象徴される学際性を前提として提唱されたものです。
しかしながら、現状では総合知がもたらす有効性について十分な検討がなされているとは言えません。
 京都大学は、これまで文系と理系とが多様なかたちで相互に作用し
教育研究基盤を形成してきた大学であり、総合生存学館はその特徴の一つです。これまで
10回開催された国際シンポジウムを通して、目指すべき社会像に関する本質的な視点を提示してきました。
 第11回のシンポジウムでは、2つの視点から「総合知」について議論します。1つ目は、
欧州における学際性(Transdisciplinarity)評価の視点、2つ目は、総合生存学館をはじめ
とする大学院における教育と研究の視点です。学生と教員ともに、各学問分野と学際性の間
に存在する二面性について理解し、「総合知」の実効的な評価のあり方について議論します。

  日時:11月4日(金)14:00 – 20:00
  場所:オンライン(Zoom)
  対象:どなたでも参加いただけます(事前申込制・参加費無料)
  主催:京都大学大学院総合生存学館(思修館)

  ▼詳しくはこちら▼
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/symposium2022/

━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 10月19日(水)10:00~12:00、インターナショナルフォーラム
  「Zero Carbon Cities: Opportunities, Challenges, Solutions」を開催します。
  対象:学生,研究者,教員,実務家(事前申込制・参加費無料)
  主催:京都大学大学院総合生存学館(思修館)
  ▼詳しくはこちら▼
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2022/10/05/20221019

━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 学生等の活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 本学館院生のZelda Marquardtさんと池田裕一教授の共著論文が
  ジャーナルThe Review of Socionetwork Strategiesに掲載されました(2022年10月1日)。
  ▼詳しくはこちら▼
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2022/10/04/20221001

□ 本学館院生の大木有さんと池田裕一教授の共著論文がジャーナル
  PLOS ONEに掲載されました(2022年8月24日)。
  ▼詳しくはこちら▼
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2022/10/04/20220824

□ 本学元学生の田中仁海さん(修士)と池田裕一教授の共著論文が
  エネルギー・資源学会論文誌に掲載されました(2022年2月16日)。
  ▼詳しくはこちら▼
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2022/10/04/20220216

━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 教員の活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 池田裕一教授が,UBRI Connect 2022でパネルディスカッションを行いました(2022年9月21日 )。
  ▼詳しくはこちら▼
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2022/10/04/20220921

□ 清水美香特定准教授の査読付き論文が『生存科学』に掲載されました。
  ▼詳しくはこちら▼
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2022/10/04/20221004

□ 清水美香特定准教授が編著書『A Resilience Approach to Acceleration
  for Sustainable Development Goals』(Shimizu, ed. Springer, 2022)を出版します(11月発刊)。
  ▼詳しくはこちら▼
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2022/10/04/20221125

━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  教員コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
□ 総合生存学館(思修館)に所属する教員のコラムをご紹介します。
  第37回目は、山敷庸亮教授です。
  ▼詳しくはこちら▼
  https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2022/10/05/20221005

━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 思修館学生有志によるFacebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
京都大学大学院 思修館のFacebookページは、学生によって運営されています。
学生ならではのリアルな学生生活を垣間見てください。
□ https://www.facebook.com/shisyukan

その他ホームページには情報いっぱい。ぜひご訪問ください。
https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/

総合生存学館のパンフレット、紹介動画も是非ご覧ください。
https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2017/04/11/20170411

平素からのご支援ご協力に感謝申し上げます。
┌─────────────────────────────────┐
京都大学大学院総合生存学館
(文部科学省博士課程教育リーディングプログラム
オールラウンド型「京都大学大学院思修館」実施大学院)
Graduate School of Advanced Integrated Studies
in Human Survivability, Kyoto University
〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達1 京都大学東一条館
Email:gsais-magazine@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
▼▼▼https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/ ▼▼▼
└─────────────────────────────────┘
思修館メールマガジンの配信希望または配信停止、バックナンバーについて
こちらをご覧ください。
https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/merumaga

京都大学大学院 総合生存学館

〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達町1 東一条館1階
TEL 075-762-2001 / FAX 075-762-2277
MAIL info.shishukan@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp