京都大学大学院総合生存学館(思修館)

EN

menu
+++

【2016.10.31】メルマガ 号外

最終更新日: 2016-11-09

■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━ グローバルリーダー育成 ━━━━

■    京都大学大学院総合生存学館(思修館) – gsais - メルマガ
□                        号外, 2016.10.31

━━━https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/    ━━━━━━━━━━━━■□■□■

実りの秋、芸術の秋、勉学の秋。
みなさんはどんな秋をお過ごしですか?

10月26日の京都大学で開催しました入試説明会に
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

10月28日の総合生存学ミニワークショップに
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

10月29日の東京で開催しました入試説明会に
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

さて、嬉しいニュースが飛び込んできましたので、
今回は号外をお届けいたします。

なお、総合生存学館(思修館)では、
明日11月1日、ミニワークショップシリーズの第2回があります。
どなたでも参加いただけます。
興味をお持ちの学生の皆さんは是非お越しください。
興味をお持ちの方にも、ご紹介下さい。
詳細は下記をご覧ください。

※イベントリストはホームページにも掲載しています
https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/event-list/

━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 速報!活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
20161031merumaga
総合生存学館の2年生パン宇年さんが
国連広報センター主催の学生フォトコンテストに入賞しました。
▼詳しくはこちら▼
https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2016/10/28/20161024-3

━◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 総合生存学ミニワークショップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆━
総合生存学ミニワークショップは、
総合生存学館が複合型研究会と名付けた独特の研究会の成果の一端を紹介するためのものです。
従来のアカデミック研究(専門力)と、社会から求められている実務家の仕事(実践力)の中間に位置する
グローバルで複合的な課題に取り組む、文理融合で複合的な研究を今年度から進めています。
現在、9つの複合型研究会(https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/research)が活動していますが、
そのうち5つの研究会が、10月28日~12月1日に6回のミニワークショップを企画しています。
どなたでもご参加いただけます。ぜひ、皆様お誘いのうえ、ご参加下さい。

□ 第2回 ネットワーク統計推論を用いた新しい記述形式アンケートの紹介
  主 催:ネットワーク社会研究会
  日 時:11月 1日(火)17:00-19:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 会議室Ⅰ(18名)
  講 演:池田裕一(京都大学大学院総合生存学館 教授)
      川本達郎(産業技術総合研究所人工知能研究センター 博士)
  対 象:どなたでもご参加いただけます(事前申込制:余裕があれば当日も可)

□ 第3回 人類の生存と太陽地球環境災害
  主 催:環境災害研究会
  日 時:11月 7日(月)17:00-19:00
  場 所:京都大学東一条館2階 大講義室(54名)
  講 演:磯部洋明(京都大学大学院総合生存学館 准教授)
      泉拓良(京都大学大学院総合生存学館 教授)
  対 象:どなたでもご参加いただけます(事前申込制:余裕があれば当日も可)

□ 第4回 ミャンマーにおける農村の現実と国際開発
  主 催:国際開発研究会
  日 時:11月 14日(月)17:00-19:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 会議室Ⅳ(24名)
  講 演:木邨洗一(京都大学大学院総合生存学館 教授)、未定(JICA関西)
  対 象:どなたでもご参加いただけます(事前申込制:余裕があれば当日も可)

□ 第5回 人工知能・智慧と社会
  主 催:人工智慧研究会
  共 催:京都大学大学院アトム研究会
  日 時:11月 24日(木)14:00-17:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホール1(100名)
  講 演:趙亮(京都大学大学院総合生存学館 准教授)
      鈴木晶子(京都大学大学院教育学研究科 教授)
  対 象:どなたでもご参加いただけます(事前申込制:余裕があれば当日も可)

□ 第6回 科学と宗教の対話~現代社会に宗教は必要か?
  主 催:生存学の思想研究会
  日 時:12月 1日(木)18:15-20:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 会議室Ⅲ(30名)
  講 演:デロッシュ マルク・ヘンリー(京都大学大学院総合生存学館 准教授)
      磯部洋明(京都大学大学院総合生存学館 准教授)
      芦名定道(京都大学大学院文学研究科 教授)
  対 象:どなたでもご参加いただけます(事前申込制:余裕があれば当日も可)

□ 参加申込方法
  事前にメールでタイトルに<第◯回ミニワークショップ参加> と書き、
  氏名・所属(できれば連絡先も)をご記入の上、以下まで 申し込んでください。
  定員に満たない場合は当日でも申込みは可能です。
  <申込み先>e-mail: gsais-workshop*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)

▼ミニワークショップのすべての日程はこちら▼
https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2016/10/26/20161028-2

その他ホームページには情報いっぱい。ぜひご訪問ください。
https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/

平素からのご支援ご協力に感謝申し上げます。
┌─────────────────────────────────┐
京都大学大学院総合生存学館
(文部科学省博士課程教育リーディングプログラム
オールラウンド型「京都大学大学院思修館」実施大学院)
Graduate School of Advanced Integrated Studies
in Human Survivability, Kyoto University
〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達1 京都大学東一条館
(2015年2月に近衛館から引っ越しました!)
Email:gsais-magazine@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
▼▼▼https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/   ▼▼▼
└─────────────────────────────────┘
思修館メールマガジンの配信希望または配信停止、バックナンバーについて
こちらをご覧ください。
https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/merumaga

京都大学大学院 総合生存学館

〒606-8306
京都市左京区吉田中阿達町1 東一条館1階
TEL 075-762-2001 / FAX 075-762-2277
MAIL info.shishukan@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp